NAKANO SEIYAKU Exhibition -COSME Tech 2025 TOKYO-
NAKANO SEIYAKU Exhibition -COSME Tech 2025 TOKYO-
京都に本社を持ち、日本で高い品質の商品を作り続ける中野製薬株式会社のCOSME Tech 2025 TOKYOでの
展示ブースデザイン。ロゴのブルーをインスピレーションに、水と関わりの強い頭髪化粧品という領域や、
水辺にある企業立地を想起させるライトブルーの空間に仕上げました。
ODMの特徴を伝えるため、多くの来場者の方々が集うことの出来る大きなテーブルを用意しました。
処方、香り、容器、とサンプルを確認しながらODMの進行を体感することができます。天板は、
環境負荷の少ない植物性の床材を切り出して使用しています。環境負荷低減に取り組む企業姿勢を
伝えるとともに、自然の風景からのインスピレーションを抽象的な柄で表現した表層によって、
パネルや空容器といった業務的な展示物の印象を向上させます。
また、壁面には伝えたい内容によって少しずつ背景色が異なるパネルを掲出しています。来場者の方が
一人でも理解を深めることができる機能性を備えながらも、柔らかで静謐な印象の空間を目指しました。
会期:2025年1月15日~17日
会場:東京ビッグサイト
クライアント:中野製薬株式会社
インテリアデザイン:小栗誠詞・岩瀬駿也(株式会社イド)
アートディレクション:小栗誠詞(株式会社イド)
グラフィックデザイン:津田彩花(株式会社イド)
施工: 市野貴大(龍トレード株式会社)
写真: 小栗誠詞(株式会社イド)
Exhibition booth design at COSME Tech 2025 TOKYO of NAKANO SEIYAKU CO.,LTD
which has headquarters in Kyoto and keeps producing high quality products in Japan.
The blue of the logo is the inspiration. We created a light blue space that evokes
the industry of hair cosmetics, which is closely related to water, and the company's
location near water.
In order to convey the features of ODM, we prepared a large table where
many visitors could gather. Visitors can experience the ODM process
by checking the formulation, scent, container, and samples. The countertop is
made from cut, environmentally friendly plant-based flooring. Communicate
company's commitment to reducing environmental impact. In addition, the surface,
which expresses an abstract pattern inspired by natural scenery, enhances
the impression of commercial exhibits such as panels and empty containers.
Additionally, panels with slightly different background colours depending on the message
being conveyed are displayed on the walls. We aimed to create a space that gives a soft and
tranquil impression while also being functional enough for visitors to deepen their
understanding even when they are alone.
DATE : Jan.15 - 17, 2025
PLACE : Tokyo Big Sight
CLIENT : NAKANO SEIYAKU CO.,LTD
INTERIOR DESIGN : Seiji Oguri, Shunya Iwase (id inc.)
ART DIRECTION : Seiji Oguri (id inc.)
GRAPHIC DESIGN : Ayaka Tsuda (id inc.)
CONSTRUCTION : Takahiro Ichino (Re You Trade.Co.,Ltd.)
PHOTOGRAPHS : Seiji Oguri (id inc.)